バンクーバーもすっかり秋に突入。さむくてどんより雨の天気です。
こんなときは、シチューとかスープとかほっこりしたものが食べたくなります。そんなとき、ズボラの私の大きな味方が、
スロークッカーです。日本ではあんまり見かけませんが(キッチンの邪魔者となってしまう)残り物の一掃に大変便利。
私のは巨大で、夏の間はキッチンの上の棚のすみにかくしておきました。ほんとだったらもうちょっとこんな
小さいのがほしいな。さて、彼が昨日の夜出張から帰ってきたんですが、フライトの到着時間がとっても微妙な夕飯時だったんだって、念のためスロークッカーでシチューをつくっておくことにしました。生のラム肉が近くのスーパーでめずらしくうっていたので、それの角切りと、
冷蔵庫に残っていたセロリ、赤ピーマンと香菜をそれぞれみじん切り
マッシュルーム
トマトの水煮缶の水をきったの
ニンニクスライス(たっぷり)
残っていたイタリアンソーセージ
バターたっぷり
生クリーム(残っていたので適当にいれました)
をどーんといれて夜6時にできるように9時間low heat設定を行いました。
さて、スロークッカーのこわい?ところはすぐ味見ができないので初めてのレシピはちょっとどきどきしてしまうこと。ラム肉、初めてスロークッカーでつくったので、ちょっとどきどきしましたが、
おいしくできましたー☆
さて、結局彼のフライトは遅れて、夕飯にたべなかったんですが、次の日のお昼ご飯に、チーズたっぷりのせてオーブンにいれて、
チーズをこんがり焼いているうちにルクエで低糖質フラックスシードパンをぱぱっと
電子レンジでつくり
お昼をおいしく二人で食べました♥
スロークッカー、本当に便利です。忙しい働く主婦のかたにとーってもおすすめ。残り物をばーっと朝いれて家からかえってくるとおいしいスープ、シチューが待ってくれています♥
TVで紹介★スロークッカー 煮込み名人煮込み鍋 電気鍋【送料無料】スロークッカー 煮込み名人2…. |