ひさーしぶりに土曜出勤しなくてよかったので、今週末はまったり!そんなときはもちろん朝はベーコン&エッグで低糖質つらぬいてますー。朝、例の低糖質フラックスシードパンを作ったあと、ついでにココアマフィンを電子レンジで
つくりました。作り方は至って簡単。
材料
フラックスシード(ゴールデンフラックスシード、煎ってあるのがくさみがなくっておすすめです)。または、どんな粉ものでもオッケー。アーモンドパウダーの方がおいしいです(でも高いし糖質もあがります)
ベーキングパウダー
エリスリトール
バター
ココアパウダー
卵一個
作り方は、ほんと適当。粉ものを混ぜて、溶かしたバターとエリスリトール、ココアパウダーを混ぜたやつを粉ものにいれて、よーく混ぜたら卵を混ぜ入れるだけ。味見して甘みが足りなかったらもっと甘味料を足す。粉っぽかったらもうちょっと溶かしバターをいれたり生クリームいれたりするだけです。お好み焼きの生地をつくる感じで適当ですよ!
これを百円ショップでかった耐熱器にいれて2分間ほど電子レンジで加熱するだけです。
それで、今日のおやつタイムは
こちらの生地にたっぷり
ホイップクリームをいれるだけー。ホイップクリームにエリスリトールを足して、愛用してるハンドブレンダーで混ぜるだけー。
低糖質ガトーショコラのできあがりです。さいきん読み始めた
フィフティ・シェイズ・オブ・グレイを読みながらのコーヒータイムです!こちらの本、去年話題になったなんとSM関連のラブストーリー(o_o)まだSMシーン始まってませんが、すでにレディースコミック並みのかなり過激な性描写に、赤面しながらよんでいますー。彼には白目で見られてます(笑)。 ハンガー・ゲームを読み終わったあとに(←この本、超おすすめです!)友達に、なんかいい本ないー!?って聞いたらこれを薦められました。彼女の旦那さんも”That is all trash, too high standards for any man!”「ばかばかしい本だ!どんな男も本の内容についていけない。。。”と嘆いていたそうです(笑)ちなみに、この本がベストセラーになったのが去年5月ごろ。この本のおかげで今月は出産ラッシュかも!っていうニュースがありました。どうやらこの本のおかげでみなさん夫婦生活に火がついたらしいです はっはっは
ケーキがあまりにもおいしかったので、のこった生地に生クリームを塗っておこうと思いつきました。スライスして間にクリームをはさもうとしましたがもちろん不器用なので
ケーキがぼろぼろに(T_T)でもそんなことに負けません!ずぼらなので形はあんま気にせず、かすまでデザインように上にふりかけたら
結構ナイスにできましたー!!
おいしく、のんびりしたおやつタイムが過ごせた日曜日でした。