こちらのサイトhttp://www.genaw.com/lowcarb/2_carb_burger_bun.html に糖質2gのハンバーガー用のパンのレシピが乗っています。電子レンジで気軽にできるので
早速つくりました。おわんで作ったので元レシピのようにハンバーガーのバンみたいにはなりませんでした。夜寝る前につくってみたので一口。お味はいつも作るフラックスシードパンと一緒です。もっとふわふわかな。明日の朝ごはんに食べるの楽しみです!
しかし、元レシピの作者は、自分でこれはまずい!これならパンなしでハンバーガー食べた方がよほどおいしいといっていました (笑)
色々さがしたらほかにも「ズボラ」糖質制限パンの作り方が!こちらのさいとはチーズいれてるみたい。今度つくってみよっ
基本的には(こちらを参考にしました)
材料
バター テーブルスプーン2杯(大さじ2くらいかな?いつも適当です)
卵1個
ベーキングパウダー ティースプーン半分(って小さじ1?)
塩 すこし
フラックスシードパウダー 1/4カップ
![]() フラックスシード・パウダー /亜麻の実粉末 200g |
バターを電子レンジで20秒くらいとかして、粉類をいれて卵いれて混ぜます。めんどくさかったら最初から耐熱の器にいれてそのまま電子レンジで1分。まだ真ん中がゆるかったら30秒。冷めたらパカッとパンが外れるはずです。